わが子の晴れ着姿 とてもかわい~イ♪ですよね~。!(^^)!



ちなみに30年数前の妻子です。懐かしいな~
そしてお子様、誕生おめでとうございます。 
初着(うぶぎ)♪のことならお任せください!(^^)

私たちの初孫、H23年1月(当時)。音彩(ねいろ)のお宮参りです。娘夫婦とお母様との記念写真です。(笑)

H24年10月(当時)に長男、月音(るいと)が生まれました。12月のお宮参りです。
音彩(ねいろ)も今年3歳(当時)になりました。孫は本当に可愛いですよね(笑)毎日幸せな日々に感謝して仕事で恩返してす。

H25年秋、音彩(ねいろ)の七五三です。とっても可愛かったですよ~。
やはりシジバカですね(*^^)vかなり財布が緩みます(笑)

さてさてお仕事に入らせて頂きます

いせ山クリーニング店内(工房)の様子です。
ここが いせ山のしみ抜き工房です♪ 下の写真はとょっと解りにくいですが
中央(緑部分)に黒いシミがあります(東京都のお客様の事例でした。)

シミが取れたため緑のラインがすっきりみえませんか?(^_^)v
(横浜市のお客様の事例)まだシミがあるので次に取り掛かります 汗

生地の状態や、染色の状態をよく確かめて薬品を選択。細心の気ずかいでしみ抜きを行います

薬品をすすいでいます。

しみ抜きにはこの角へらが活躍します。

最後に筆で色修正です。
4 
やはり中央にかなり古い黄変のシミのようでした
お母様(着用)の品物を三歳の娘さんに着せたいとのご要望でしたので
ガンバリましたよ~。笑 シミが取れてしまったので場所がアレレっ。
どこだっけ!! 結局 写真の画角がずれてしまいました
白い枠にシミがありました キレイになったととても喜んでいただきまた
(埼玉県のお客様の事例でした。)

左手に持っているのはスチームガンです

シミの部分に薬品をつけてかるくスチームを当てて漂白を
しています。

生地や地色に神経を集中させて...
はぁ~~~~~。疲れます
あはっ。 ここが熟練と経験なのです。

(これは 東京都の お客様)
親御様の着用したきものをわが子に着せたい!!この思いはわかりますね~ 笑。
ですがそうなると。20年以上のシミが当たり前で広範囲になりますと 費用も...
そこで

しみ抜きはほどほどにして
絵柄でシミを隠蔽しちゃいます。
これ簡単のようでかなり大変なのですが
京技術修染会 認定修復師。オーナー高さんは特技なのです

喋喋を金粉と銀粉にて描いてみました下のシミと周りの絵柄の違和感ありますか?
これも復元加工なんですヨ~。

これもお母様の着用されたものでした
やはり貸衣装と比べると見劣りするらしくかつご愛着があります。
やはりかなり古いシミでした。でもこれでお子さんにまた着せられるとたいへんお喜びいただきました
(藤沢市のお客様でした。最近は平塚市※鎌倉市※逗子市のお問い合わせも増えてきました。笑。)
おねがいですから着用後も京洗い
(七五三クリーニング*初着クリーニング)してくださいね~そうでないとまた...


 
お祝い着・初着のご依頼でした。納期もですがシミの範囲もおおく難儀しましたが
今年に入りましたらこのようなお礼 メールをいただきました。♪
おかげさまで疲れが吹き飛びます

こんばんは。○岡です。
先日は大変お世話になりました。
こちらから『24日に間に合うように...』
と無理言ってしまい申し訳なかったです。
きちんと22日に届きましたし丁寧に
梱包され、着物がとても綺麗に仕上がっていてとても感激しました。
大変感謝しております。ありがとうございました。


いせ山クリーニングはオーナーの高さんだけでなく
家内も京技術修染会 認定修復師技術者です。
総絞りの被布ですがこの場合は
染み抜き工程が不可でしたので隠蔽の作業を選択いたしました。

こういう仕事は家内向きでして。ほ~らね 満足そうでしょ

どうしてもお子様のご着用ですのでシミのほとんどは飲食物のようです。

絞りの着物は染み抜きの工程がなかなか難しく時間もかかります。
自分ながらに真剣なまなざし

このシミはからしではありませんでした。たしかに黄色いシミでしたけれど 笑。

四ッ身祝着(七歳)綺麗な配色絵柄です。
このように付けて間もないしみ抜きは助かります。



やはり男の子のものは凛々しく、カッコいいですね

この着物は本当に年代物の貴重な品でした。
このような機会はほんとうにありがたく
お仕事をさせていただいております。


ご覧いただきいかがでしょうか 。
いせ山クリーニングの仕事ぶりの一部です。
日々全国からもご相談そして品物が送られてきます。
もちろん 毎日のごとくご来店いただいております。
本当に遠くからありがとうございます。
是非、私共にお任せください。
ご予算もご希望もお仕事内容も一緒にご相談させて頂き
お子様と共に良い思い出づくりと
ご家族のお祝いのお力になりたいと思います。 
ありがとうございます。 高林 良行/幸子
また、ゆっくりご相談をご希望のお客様は(笑)、事前にお電話にて、
ご来店日時、等を受付担当者とお約束させて頂く事をお勧めいたします。
(お客様の貴重なお時間を大切にと考えた次第です。。)

いせやまクリーニング

こちらを ご利用くださいネ。
〒251-0028 藤沢市本鵠沼5-10-9 地図へ
【営業時間】AM10:00~PM7:00
・集配はPM9:00
【定休日】日曜・祝日、毎月第1・3・5月曜
☆隣接にPあり
(毎週火曜日は店舗受付のみお休み)
0466-22-1511
iseyama@cl-iseyama.com
●丸洗い(祝着)クリーニング料金
基本(税込価格)料金表 |
品 種 |
加工料金 |
四ッ身祝着 七歳)
四ッ身祝着 (五歳) |
7,700円より
5,500円より |
四ッ身襦袢(じゅばん)(七歳)
四ッ身襦袢(じゅばん)(五歳) |
4,400円より
3,300円より |
四ッ身袋帯 (七歳) |
4,400円より |
三ッ身祝着 (三歳) |
5,500円より |
被布(ひふ)(三歳) |
3,300円より |
三ッ身襦袢 (三歳) |
3,300円より |
三ッ身半襦袢(三歳) |
1,760円より |
男児袴(はかま)五歳) |
4,400円より |
男児羽織 (五歳) |
5,500円より |
男児袴帯 (五歳) |
1,760円より |
一ッ身初着(うぶぎ) |
3,960円より |
一ッ身初着襦袢 |
2,640円より |
子供兵児帯(へこおび)・志古貴(しごき) |
2,200円より |
|
|
|
|
※丸洗い*京洗いで落ちなかったシミは別途計上いたします
※シミ抜きはいちど拝見させていただきお見積もりさせていただきます (*^_^*)

◆和服シミ抜き(1ヶ所)の料金目安 (税込価格)
|
和服一般シミ抜き1cm四角 |
330~
550円
|
和服特殊シミ抜き1cm四角 |
550~
2,200円
|
|
シミ抜きとは丸洗い*京洗いで落ちきれない場合に行う処理です。
一般シミ抜きは おもに食べこぼし等,特殊シミ抜きは,インク,ワイン,コーヒーなどの
色素系のシミ抜きが一例です。
* (注)シミ抜きのみはお受け出来ません。
後の薬剤すすぎの為の,クリーニング(京洗い)代がプラスされます。
* シミ抜き,特殊シミ抜き料金ついてこれ以上費用がかかる時にはご相談いたします。
もちろんご予算がおありでしょうから共に相談致しましょう
◆復元加工料金(税込価格) |
和服復元加工 (1ヶ所)1cm四角 |
1,100円より |
和服復元加工
(1ヶ所)5cm四角
|
3,300円より
|
和服復元加工 (古い,特殊しみ)
1cm四角 |
3,300円より
|
和服復元加工(古い,特殊しみ)
5cm四角
|
5,500円より
|
和服復元加工(初期の食べこぼし)1cm四角
|
330~550円より |
その他
広範囲のシミ |
応相談 |
|
|
|
|
|
|
|
* 復元加工はおもに,年数が経過した物のシミ抜きや又,特殊しみ抜きでも手に負えないシミを落とす!!
もしくは目立たなくする,高度な技術です。正直一般クリーニング店ではこの技術はありません。
まさにこれが復元加工術なのです!!
* こちらも必ず拝見してお見積りの後,お客様ご了承のち,施術に掛からせていただきます。*加工料のお問い合わせがありますがお電話だけでは商品の状態が把握できずお答えが出来かねます。。
出来る限り検討させて頂きますのでご予算と合わせてどうぞご相談下さい。
詳細はとにかくお気になさらず♪
お気軽に当店にお問い合わせください。
* (注)復元加工のみの施術はできません。こちらも特殊洗いと共に行われる為
クリーニング代(京洗い)がプラスされます。
* 生地・染色等によりお受けできない場合もあります。 |

どんな、お子さまが着るのかな~と思いつつ♪
ご成長に心をこめてお仕事をしています。

親御さまのご着用の品は祖父母さまがお作りしたものがほとんどです。
いわゆる親子三代でお孫さんに着せたい。
そのお気持ちとてもよくわかります
ですが のように、20年もしくはそれ以上の年月が経っているシミですので...汗。

高さんは その願い想いに答える為に日々奮闘しています。

工房内は いつも きもので一杯です。

こちらを ご利用くださいネ。
いつも藤沢市を初め
茅ヶ崎市*鎌倉市*平塚市*横浜市*三浦市*小田原市*川崎市*厚木市*相模原市*横須賀市*海老名市*大和市
*綾瀬市*寒川町*秦野市*大磯町*二宮町*箱根町*葉山町*湯河原町*座間市*逗子市*津久井郡,他 日々毎日
たくさんの皆様にお問い合わせ,ご利用頂いております。
(わざわざ東京都からも 汗っ ホント遠くからご来店頂き ありがとう ございます (^_^)v )
北海道*青森県*岩手県*宮城県*秋田県*山形県*福島県*新潟県*富山県*石川県
福井県*茨城県*栃木県*群馬県*埼玉県*千葉県*東京都*神奈川県*山梨県
長野県*岐阜県*静岡県*愛知県*三重県*滋賀県*京都府*大阪府*兵庫県*奈良県
和歌山県*鳥取県*島根県*岡山県*広島県*山口県*徳島県*香川県*愛媛県*高知県
福岡県*佐賀県*長崎県*熊本県*大分県*宮崎県*鹿児島県*沖縄県宅配便にて 承ります♪

全国の皆様 お任せくださいませ 

全国宅配でご依頼の方は 
遠方にて 宅配便でご依頼のお客様へ

①ご利用はどうぞ、品物をいせ山クリーニングにそのままお送りください。
②無事に届きましたら 拝見 お見積もりとさせていただきます。
③(その際は お電話*メールにて お客様のご都合でご連絡を。。)
④お見積りのご連絡、ご了承、承諾後、お仕事に入ります。
⑤注意)お見積りの際、作業を伴うケースの場合はお見積り料が有料となる場合 があります。但し、そのまま、お仕事に入らせて頂く場合は仕上がり料金に含まれます。
⑥仕上がりましたら、ご連絡のち料金のご請求となります。
⑦お支払いは、ご連絡後お振り込みにて、二週間以内にご入金願います。
⑧ご返送の際の基本送料及び梱包手数料(¥1,100)は、 一部をご負担頂いております。
⑨ご入金確認後、宅配にてご返送いたします。 


![京技術修染会 認定 [修復師]](http://cl-iseyama.com/logo2211111.gif)
いせ山クリーニング。湘南随一
H16年【 修復師 】の資格を取得
日本、そして中国や韓国にまで2,000人の生徒を持つ最大の染み抜き技術勉強会
「京技術修染会」の2000人以上いる技術修了者の中から
、更に厳しい筆記試験及び染色技能試験に合格したものに与えられる【 修復師 】
私達はお客様の大切な宝物を蘇らせるお手伝いをいたします。

どうぞ ご利用 お待ちして おります。
ありがとうございます。


レインボーパック加工(真空パック)とは?
レインボーパックとは、着物を特殊フィルムで包み、フィルム内を無酸素状態にて、
虫食い、カビ、黄変、色やけなどの生地の品質の劣化を防ぐ包装(パック)です。
食品類の品質の劣化を防ぐ原理も、このレインボーパック加工と同じです。
パック内を真空状態にした後、窒素ガスを封入して瞬時に無酸素状態にします。
(1) パックに封入するチッソガスは無害で天然自然のもので物品を変性品質を劣化させる
ことはありません。(地球上の空気は約80%がチッソガスなのです)
(2) 酸素濃度を検知できる酸素センサー付なので、再パックの目安を容易に知ることができます。
基本的にセンサーの色が青にに変わるまで、脱酸素状態(パックが有効)です。
(3) 加工料、(税込¥5,500)そして、襦袢や帯どちらかが同砲(一緒にパック)出来るので経済的です。
レインボーパック(真空パック)の特徴と効果
脱酸素状態は最低5年間は維持されるので、着物を長期間安全に保護します。
・虫干しなどの手間暇のかかる作業がありません。
・お手入れにかける時間やコストが低減できます。
・防虫剤や防カビ剤は一切不要となり、経済的です。

いせ山クリーニングは神奈川県の藤沢市にあるしみ抜きエキスパートショップです。衣類から着物クリーニンク*゙染み抜きの修復師にお任せ下さい。
着物クリーニング*七五三着物クリーニング 京洗い 丸洗い 着物洗い W*ダブルクリーニングスーツの水洗い*ぬいぐるみクリーニングいせ山温泉
京技術修染会 認定修復師の着物クリーニング!染み抜き、京洗い 洗い張り 地直し 染め替え 寸法直し多様にご相談くださいませ♪
いつも藤沢市を初め
茅ヶ崎市*鎌倉市*平塚市*横浜市*三浦市*小田原市*川崎市*厚木市*相模原市*横須賀市*海老名市*大和市
*綾瀬市*寒川町*秦野市*大磯町*二宮町*箱根町*葉山町*湯河原町*座間市*逗子市*津久井郡,他 日々毎日
たくさんの皆様にお問い合わせ,ご利用頂いております。
(わざわざ東京都からも 汗っ ホント遠くからご来店頂き ありがとう ございます (^_^)v )
藤沢市内の原町*鵠沼*鵠沼石上*鵠沼海岸*鵠沼桜が岡*鵠沼神明*鵠沼橘*鵠沼花沢町*鵠沼藤が谷*鵠沼松が岡*鵠沼東*葛原*小塚*下土棚*城南*湘南台*菖蒲沢*白旗*善行*善行坂*善行団地 *大鋸*高倉*高谷*立石*長後*辻堂*辻堂神台*辻堂新町*辻堂太平台*辻堂東海岸*辻堂西海岸辻堂元町*土棚*天神町*西富*西俣野*羽鳥*花の木*藤が岡*藤沢*本鵠沼*本町*本藤沢*みその台*南藤沢*宮原宮前弥勒寺*村岡東*用田*渡内等よりお越しのお客様いつもありがとうございます。
 |
 |
〒251-0028 藤沢市本鵠沼5-10-9 地図へ
【営業時間】AM10:00~PM7:00 ・集配はPM9:00
(急用お困りの際はご遠慮なくご連絡ください。(^^♪
【定休日】日曜・祝日、毎月第1・3・5月曜
(毎週火曜日は店舗受付のみお休み)
☆隣接にPあり
|
|
|
|
神奈川県藤沢市 いせ山クリーニング

本店HPはこちら
 
 
営業時間及び休日のお知らせ
毎度ありがとうございます。この度、営業時間をAM10時~PM7時
と変更させて頂くことになりました。
また、毎週火曜日は責任受付担当者(高林幸子)が一日外交日となりました為
店舗営業は行っておりますが店舗受付の方(お電話のお問い合わせはOK)
はお休みさせていただきます。
よって、店舗受付休業日は、日曜、祝日、毎月第一、第三(第五)月曜日、毎週火曜日と
なります。(ご不便をおかけ致しまして大変申し訳ございません、よろしくお願い申し上げます。)
また、ゆっくりご相談をご希望のお客様は(笑)、事前にお電話にて、
ご来店日時を受付担当者とお約束させて頂く事をお勧めいたします。
(お客様の貴重なお時間を大切にと考えた次第です。)


こちらを ご利用くださいネ。

京技術修染会 認定修復師 高林 良行

  
もしお時間がよろしければ いせ山の第二工房 美凛工房ISEYAMAを 
ご覧ねがいます。 一ランク上のお仕事を させて頂いております。

|